脳ドックのご案内
脳ドックは無症状の人を対象にMRIによる画像診断を主とする一連の検査で、未然に脳および脳血管の異常を発見し、早期に治療し進行を防止するものです。
こんな方におすすめ
- ご家族に脳疾患にかかった方がいる
 - ストレスを感じている方に
 
- 今後、脳の病気にかからないか心配
 - 現在の脳の状態を知りたい
 

コースの案内
[所要時間]1時間30分程 /[費用]18,000円(税込)
| 脳ドック | |
| 検査項目 | 検査内容 | 
| 問診 | 医師による面談(即往歴・自覚症状) | 
| 血圧測定 | 血圧 | 
| 脳神経系 | 頭部MRI/頭部MRA | 
オプション検査
お車の運転をお仕事にされている方におすすめの検査です。
(※価格は全て税込価格です。)
| オプション検査 | |
| 睡眠時無呼吸症候群検査(*1) | 13,000円 | 
| ホルター心電図検査(*2) | 18,000円 | 
| 上記を同時に検査する | 25,000円 | 
(*1)睡眠時無呼吸症候群とは、寝ている間に呼吸が止まる、または浅く、弱くなる病気です。日常生活に障害を引きおこすだけでなく、心臓突然死のリスクが高くなります。
[主な症状]
- 夜間の症状:いびきがうるさい 呼吸が止まっている 寝相が悪い トイレに何度も起きる
 - 昼間の症状:倦怠感 日中の眠気 頭が重い
 
放置しますと、居眠り運転による交通事故を起こす恐れがあります。
(*2)日常生活での心電図を記録し、不整脈や虚血性心疾患(狭心症など)の有無を調べます。
短時間で終わる通常の心電図より検出感度が上がります。時々動悸や息切れを感じる方、不整脈が心配な方におすすめです。
検査の装置は宅配で届きます。ご自身で装着し、検査終了後は返却していただきます。装着は簡単です。
なお、メーカーから届く説明書には5日間用とありますが、1日以上5日以内でご都合に合わせて検査が可能です。検査日数によって、値段は変わりません。
脳ドックのご利用案内
[時間]9:30〜12:00 /14:00〜16:30
| 申込み方法 | 予約制になっております。インターネットから脳ドック申込みまたは、電話にて受付しております。 | 
| 案内状をご自宅に郵送致しますので、同封されております案内状をご確認下さい。 | |
| 「睡眠時無呼吸症候群検査」と「ホルター心電図検査」を申し込まれた場合は、検査の説明を健康診断の当日にさせていただきます。 | |
| 結果について | 結果はご自宅にご郵送致しますので、2週間程お待ちください。異常所見があった場合、当院より電話にてご報告致します。 | 
  
  
   